1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
10
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
妻77000、夫85800
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
STAR JEWELRYというプランドで購入しました。
有名百貨店に入っていたりして、なにかあった時に全国どこに住んでいてもメンテナンスしやすいと思ったからです。
予算はあまり決めていませんでしたが、プラチナにするつもりだったので、1人10万円以下くらいを見積もっていました。
選んだデザインは、Eternal Heartというシリーズで、指輪の上下に小さなハートがミル打ちに連なっています。
夫は全てプラチナで、私はメインがプラチナで上下のハートの部分がピンクゴールドになっているバイカラーのものにしました。
2人とも同じデザインですが、私の方はピンクゴールドが入っていて女性らしいデザインになっており、気に入っています。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
良かった点は、Eternal Heartの文字通りに、ルーペで見ると小さなハートが連なっているデザインがロマンチックで可愛くて、隠されたオシャレを楽しめるところです。
夫が付けていても、ぱっと見はハートと分からないので、最初は嫌がるかなと心配していましたが、すぐに気にいってくれました。
悪かった点としては、私の指環がプラチナとピンクゴールドをくっつけたデザインで、結婚式の後にその部分が取れてしまったことです。
その時は、プラチナ1種類のデザインにすればよかったかなと後悔しましたが、お店に持って行くとすぐに修理してくれて、それ以来一度も壊れていないので、今では気にしていません。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
雑誌や、百貨店の宝石売り場で色々と見てデザインを検討していました。
ダイヤが連なっているデザインが可愛いかな、と最後まで迷いましたが、毎日つけるものなので石が取れたら嫌だなと思い断念しました。
あとは、ピンクゴールド一色のものと迷いましたが、年を取った時にピンクすぎると気になって来るかなと思い断念しました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
結婚してからずっと付けていて、いまでは身体の一部のような感じです。
一度溶接が取れてしまったのが残念ですが、修理してからは不具合もなく使用しています。
指輪の幅が細めのデザインなので、記念日に婚約指輪と重ねても違和感はありません。
また、プラチナとピンクゴールドのバイカラーなので、これ1つでもオシャレに見えます。
できるだけシンプルに、でも女性らしくて見ていて飽きないもの、という基準で選んだ指輪ですが、理想通りのものに出会え、今でも気に入っています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
一生に一度のものなので、事前に雑誌やインターネット、お店の売り場などでいろいろと調べて好きなデザインを探してください。
ただ、彼氏さん、旦那さんと一緒にお店へ行くのは、最後の決定の時だけでいいかもしれません。
ちょっとデザインを見るだけのつもりでカップルでお店へ行くと、店員さんがその場で売りたい、とセールストークが激しくなり、疲れてしまうかもしれないので。
素材は、何十年も使うものなので、さびやすいシルバーよりは、プラチナなどの方がお手入れの手間がなくていいと思います。
あと、小さな石が連なっているデザイン、最初は可愛いんですが汚れ等が詰まってしまうと見た目が微妙なので、定期的にクリーニングしてあげてください。